2023年06月25日
塗装屋さん編の絵を描いていただいた安本さんが本をもって
福徳の森での島田紹介のイベントに職人さんも家族を応援する絵本をもって 参加されます。 絵本の紹介と販売がうまくいくといいなあ、と思います。 場所は東京日本橋、福徳の森 です。
2023年06月25日
福徳の森での島田紹介のイベントに職人さんも家族を応援する絵本をもって 参加されます。 絵本の紹介と販売がうまくいくといいなあ、と思います。 場所は東京日本橋、福徳の森 です。
2023年06月23日
「今、屋根裏で修理しています。」 とこの時期とても暑い狭い屋根裏で修理している電気やさんと水道やさん。 どうも修理している機会は電気も水も関係しているらしく 二人がペアになって扇風機を回しながら不具合を直しています。 別々会社の人だけど、も …
2023年06月16日
ある工務店さんが建てた家です。 古くなった既存の家を解体し立て替えたのです。 「気にいっている建具があるのですが、再利用してもらえますか?」 と相談されたそうです。 「はい、出来ます」 「建具やさんがいなくなっているからまた作 …
2023年06月13日
北陸の家は伝統工法の家も多いし、職人さんも多いと聞きます。 ただ、やはり職人さん不足の課題は大きくなっています。 6月2日 数か月前から予定していた北陸へクラウドファンディングで多大な支援を頂いたお礼と 活動の説明それに、職人さんに絵本を渡 …
2023年06月12日
塗装屋さん編と左官屋さん編の英訳版の3セットが英国に渡りました。 2セットはスコットランドの民宿(B&B) トミーさん&ヘレンさん コリンさん 1セットはイングランドの古本屋さんです。 リンゼイさん 写真提供 ©mrpartner &nbs …